【dev-info】2018年11月6日号(「国連世界データフォーラムがドバイで開催」「2019年 度JPO 派遣候補者選考試験は、2019年1月募集要項を公表予定」「JICAは、2017年版開発協力白 書を公開」他​)

2018年11月6日発行

                              http://www.devforum.jp/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    ワシントンDC開発フォーラム・情報サービス

 

          -(dev-info)-

 

    皆様の同僚・知人への転送大歓迎いたします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【1】 ワシントンDC開発フォーラム新着情報チェック 

    「国連世界データフォーラムがドバイで開催」

   「2019年度JPO 派遣候補者選考試験は、2019年1月募集要項を公表予定」

   「JICAは、2017年版開発協力白書を公開」他

 

【2】東京発~世界銀行からのお知らせ

(1) IFC東京事務所、シニア・コミュニケーションズ・オフィサーを募集(締切:2018年11月27日)

(2) セミナーのお知らせ

 

【3】ワシントンDC開発フォーラム便り

タイトル:「3年目の学生生活」

安元彩佳(国際協力機構/神奈川県)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 開発フォーラム新着情報チェック

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

┌――┐Dev-Info 新着情報チェックでは掲載情報を

 

|\/│募集しています。情報掲載を希望する場合は、

 

└――┘devinfo.mailmagazine@gmail.com までご連絡ください

 

 

┏━━━━━━━━━━━┓

– 日本関連 –

┗━━━━━━━━━━━┛

 

 ● JICAは、2017年版開発協力白書を公開しました。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/press/shiryo/page22_000825.html

 

●インドネシアとの間で、ジャカルタ都市高速鉄道(MRT)建設のための総額700億2,100万円を限度とする円借款「ジャカルタ都市高速鉄道計画(フェーズ2)(第一期)」に関する交換公文の署名が行われました。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_006613.html

 

●ネパールとの間で、無償資金協力「シンズリ道路震災復旧計画」(供与限度額10億4,700万円)に関する書簡の交換が行われました。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_006621.html

 

●レソトとの間で、供与額18億6,400万円の無償資金協力「中等学校整備計画」に関する書簡の交換が行われました。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_006653.html

 

●JICAは、インド政府との間で、「トゥルガ揚水発電所建設事業(第一期)」を対象として294億4,200万円を限度とする円借款貸付契約に調印しました。

https://www.jica.go.jp/press/2018/20181102_01.html

 

●同じくJICAは、レソト王国政府との間で「中等学校整備計画」を対象として18億6,400万円を限度とする無償資金協力の贈与契約を締結しました。

https://www.jica.go.jp/press/2018/20181031_01.html

 

●外務省は、任期付き職員(経済局サービス貿易室WTO,FTA/EPA交渉分野、アフリカ部アフリカ第二課在ボツワナ日本国大使館勤務経済・経済協力分野、 国際協力局開発協力総括課無償資金協力分野、国際協力局開発協力総括課無償資金協力分野、北米局北米第二課北米諸国との経済関係分野、国際情報統括官組織第二国際情報官室中国軍事・安全保障の分野、欧州局中・東欧課南東欧諸国との外交に関する実務、 欧州局中・東欧課中・東欧諸国との外交に関する実務、アジア大洋州局大洋州課太平洋島嶼国地域外交分野)を募集しています。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/saiyo/index.html

 

●開発に関する人材募集情報がPartnerページに掲載されています。

http://partner.jica.go.jp/RecruitSearchForPrsn

 

┏━━━━━━━━━━━┓

– バイ・ドナー関連 –

┗━━━━━━━━━━━┛

 

●USAIDは、「国際宗教の自由日」に際して声明を発表しました。

https://www.usaid.gov/news-information/press-releases/oct-27-2018-mark-green-on-international-religious-frreedom-day

 

●USAIDは、マラウイに供与した350百万米ドルのコンパクト案件の完工式に関して報告しています。

PR: MCC Celebrates the Closeout of the Five-year, $350 Million Malawi Compact

 

●カナダ政府も、「国際宗教の自由日」に際して声明を発表しました。

https://www.canada.ca/en/global-affairs/news/2018/10/statement-by-minister-of-foreign-affairs-on-international-religious-freedom-day.html

 

┏━━━━━━━━━━━┓

– 国際機関関連 –

┗━━━━━━━━━━━┛

 

●WFPは、物流の改善によりシリアの食料価格が低下したものの、気候変動などにより生産高は最低水準となっており、支援の必要性を訴えています。

https://news.un.org/en/story/2018/10/1023942

 

●国連世界データフォーラムがドバイで開催され、データ整備のための資金提供に関するドバイ合意が締結されました。

https://news.un.org/en/story/2018/10/1024012

 

●WHOは、10人中9人以上の子供が危険な大気汚染に晒されているとレポートの中で報告しています。

https://news.un.org/en/story/2018/10/1024342

 

●UNFPAは、飢餓が蔓延するイエメンで、110万人の母親が栄養不良の状況にあり、子供への影響も懸念されると報告しています。

https://news.un.org/en/story/2018/11/1024652

 

●グティエレス事務総長は、1週間で140万人が都市へと移住しており、都市災害のリスクが高まっていると報告しています。

https://news.un.org/en/story/2018/10/1024462

 

●UNICEFは、アンゴラから強制送還されたコンゴ民主共和国の30万人のうち8万人は子供であり、緊急の支援を必要としていると報告しています。

https://news.un.org/en/story/2018/10/1024412

 

●国連諸機関は、アジア太平洋地域が2030年までの飢餓撲滅への取り組みを再加速させないと大きな経済的損失につながると警告しています。

https://news.un.org/en/story/2018/11/1024762

 

● 国際通貨基金は、アフリカ大陸でどのように民間投資を促進し雇用を生み出すかについてブログで論じています。

https://www.imf.org/external/japanese/np/blog/2018/103018j.pdf

 

●OECDは、レポート「教育における公平性:障壁を壊して社会的流動性を獲得する(Equity in
Education: Breaking down barriers to social mobility)」を発表しました。OECD諸国の平均で、成績格差の約3分の2が15歳の時点で観察され、25~29歳の格差の半分はすでに10歳の時点で見られたと指摘しています。

http://www.oecd.org/tokyo/newsroom/educational-disadvantage-starts-from-age-10-finds-oecd-japanese-version.htm

 

●世界銀行グループは、報告書「ビジネス環境の現状2019:改革を支える研修(Doing Business 2019: Training for Reform)」を発表しました。

http://www.worldbank.org/ja/news/press-release/2018/10/31/doing-business-report-new-record-set-as-314-reforms-introduced-to-improve-business-climate-around-the-world

 

●世界銀行グループは、ビルゲイツ&メリンダ財団と公衆衛生の分野を協働で推し進めるパートナシップを結びました。

http://www.worldbank.org/en/news/press-release/2018/11/06/world-bank-group-and-bill-melinda-gates-foundation-commit-to-innovation-to-speed-up-sanitation-for-all

 

●アフリカ開発銀行、UN Women、国連アフリカ経済委員会(UNECA)は共同で、アフリカ地域でのジェンダーに関するワークショップを開催しました。

https://www.afdb.org/en/news-and-events/african-development-bank-and-key-un-partners-push-for-improved-gender-statistics-18637/

 

●米州開発銀行は、NTTデータと、オープンデータとデジタルトランスフォーメーションの分野で協働していくと発表しました。

https://www.iadb.org/en/news/idb-and-ntt-data-partner-promote-open-innovation-and-digital-transformation

 

●米州開発銀行は、ドミニカ共和国のエネルギー効率化のため4億ドルの支援を行う予定です。

https://www.iadb.org/en/news/dominican-republic-boost-energy-efficiency-idb-loan

 

●アジア開発銀行は、初のアジアナレッジフォーラムを開催しました。

https://www.iadb.org/en/news/idb-and-ntt-data-partner-promote-open-innovation-and-digital-transformation

 

●外務省国際機関人事センター が実施する2019年度JPO 派遣候補者選考試験は、2019年1月募集要項を公表予定です。

https://www.mofa-irc.go.jp/jpo/dl-data/2019JPO_schedule.pdf

 

https://ssl.gstatic.com/ui/v1/icons/mail/images/cleardot.gif

┏━━━━━━━━━━━┓

– シンクタンク・NGO関連 –

┗━━━━━━━━━━━┛

 

●ブルッキングス研究所は、セミナー”Migrants, refugees, and the economy:Are they pushing us forward or holding us back?”を開催し、移民・難民と経済の関係について議論しました。

Migrants, refugees, and the economy

 

●ブルッキングス研究所は、セミナー” U.S. policy and the war in Yemen”を開催し、米国の対イエメン政策について議論しました。

U.S. policy and the war in Yemen

 

●ブルッキングス研究所は、パリ協定の今後の展望に関する記事を公開しています。

The Paris Agreement and its future

 

● ウッドロウ・ウィルソン・センターは、セミナー”Turmoil in Nicaragua: Is There an End in Sight?”を開催し、ニカラグアの治安情勢に関して議論しました。

https://www.wilsoncenter.org/event/turmoil-nicaragua-there-end-sight

 

●Center
for Global Development(CGD)は、教育政策関連の国際資金調達枠組みに関するブログ記事を投稿しています。

https://www.cgdev.org/blog/international-finance-facility-education-wrong-answer-right-question

 

●Center
for Global Development(CGD)は、国連データフォーラムに関するブログ記事を投稿しています。

https://www.cgdev.org/blog/un-data-forum-2018-signs-insurrection-still-waiting-data-revolution

 

●フリーダムハウスは、世界のインターネットの自由に関する年間報告書Freedom on the Net 2018を発表しました。調査対象となった65か国中、「自由」が15か国、「部分的に自由」が30か国、「自由でない」が20か国となっています。エストニア、アイスランド、カナダ、ドイツ、オーストラリアが上位となる一方、中国、イラン、シリアが最下位となっています。また、昨年と比べて26か国で自由度が後退したとし、その半分は選挙関連が原因と報告しています。

https://freedomhouse.org/report/freedom-net/freedom-net-2018

 

●NGO・外務省定期協議会2018年度「第2回ODA政策協議会」が12月5日に開催されます。

【12/5開催】NGO・外務省定期協議会 2018年度「第2回ODA政策協議会」

 

●Oxfamは、イエメンで続く紛争により3時間ごとに1人市民が亡くなるペースで被害が出ていると警鐘を鳴らしています。

https://www.oxfam.org/en/pressroom/pressreleases/2018-10-26/one-civilian-dying-every-three-hours-yemen-fighting

 

●Save
the Childrenは、地震と津波に見舞われたインドネシアで依然として22万人以上がホームレス状態にあると報告しています。

https://www.savethechildren.net/article/one-month-disaster-ravaged-sulawesi-drenched-heavy-rains-more-220000-still-homeless

 

●Save
the Childrenは、イエメンで食料価格が高騰しており、食料不足の懸念しています。

https://www.savethechildren.net/article/cost-food-nearly-doubles-putting-thousands-lives-risk-yemen

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】東京発~世界銀行からのお知らせ

(1) IFC東京事務所、シニア・コミュニケーションズ・オフィサーを募集(締切:2018年11月27日)

(2) セミナーのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

(1) IFC東京事務所、シニア・コミュニケーションズ・オフィサーを募集(締切:2018年11月27日)

 

 

 

国際金融公社 東京事務所では、シニア・コミュニケーションズ・オフィサー(コンサルタント契約)を募集しています。詳細は以下のリンクをご覧ください。

 

 

 

詳細:http://wrld.bg/dKGg30muFoC (英語、PDF)

 

 

 

■勤務形態:Short-Term Consultant(年間150日勤務)

 

■勤務開始日:2019年1月(応相談)

 

■待遇:IFCの所定に基づく

 

■応募方法:英語CVと志望動機(カバーレター)を IFCTokyoNews@ifc.org までご送付ください。

 

■締切:2018年11月27日

 

■お問合せ:IFC東京事務所 03-3597-6657 / IFCTokyoNews@ifc.org

 

 

 

 

 

 

 

(2) セミナーのお知らせ

 

 

 

■新興・途上国におけるインフレーション:要因と政策

 

世界銀行セミナー

 

 

 

日時: 2018年11月7日(水)午後4時30分~午後6時

 

場所: 世界銀行東京事務所 http://ow.ly/Ok6kd

 

内容:新興・途上国の文脈でグローバルおよび各国におけるインフレーションの変容要因、期待、為替のパススルー、政策的含意について分析を行う初めての報告書「新興・途上国におけるインフレーション:要因と政策」の発表セミナーを開催いたします。

 

詳細・お申込み: http://wrld.bg/yHbS30muFpU

 

 

 

 

 

■東アジア・大洋州地域 半期経済報告書:不確実性を乗り切るためには

 

モーニングセミナー(第20回)

 

 

 

日時:2018年11月8日(木)午前7時45分~午前8時45分

 

場所: 世界銀行東京事務所 http://ow.ly/Ok6kd

 

内容:東アジア・大洋州地域の経済概況と展望をまとめた半期報告のポイントをご紹介し、皆様からのご質問にお答えします。

 

詳細・お申込み: http://wrld.bg/aieF30muFq8

 

 

 

 

 

■世界銀行東京開発ラーニングセンター:第7回アジア・スマートシティ会議開催

 

 

 

日時:2018年11月14日(水)午前8時30分~午後4時30分、11月15日(木)午前8時30分~午後5時

 

場所:ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル

 

内容:世界中の国々から参加者が集まり、包括的かつ強靭で、持続可能な都市を創出するためにこのような革新的技術をどのように活用できるかを議論、提案します。

 

詳細・お申込み:http://wrld.bg/znrx30mnD9q

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】ワシントンDC開発フォーラム便り

タイトル:「3年目の学生生活」

安元彩佳(国際協力機構/神奈川県)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ちょうど2年前の2016年秋に私はとある大学の博士課程に入学した。いずれは博士課程に行きたいとぼんやりと思っていたが、なかなか気持ちが定まらず30代になっての入学であった。娘がお腹にいるなか、なんとか持ち前の勢いだけで入試やらのスケジュールをこなしていった。

 

入学前から想定していたことではあるが、やはり勉強、仕事、育児とこなしていくのは時間的にも体力的にも難しい。必修授業の単位はなんとか取り終えたものの、仕事の合間に研究の進捗報告をするのは月1回がやっと。平日は娘と一緒に寝落ちすることが多い。これからの季節は家族共々体調を崩しやすい時期に突入し、昨年の冬はなんだか大変だった記憶も蘇る。私の大学院への入学を後押し、家事や育児を一緒にやってくれる夫には感謝である。

 

思うような研究の進捗や成果はないが、それでも学会や研究会で細々と報告をしてフィードバックを貰ったり、若い学生に混じって授業やゼミに参加できることの楽しさを最近実感している。仕事や家庭とはまた別の居場所ができた気分である。もともと長期戦でと思っていた博士課程は3年目に入り、娘ももう少しで2歳になろうとしている。好きなことに取り組めるこの環境に感謝しつつ、なるべく早目に学位は取りたいが、細く長く私自身の好きを育てていきたい。

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

    ワシントンDC開発フォーラム「情報サービス(dev-info)」と

 

        「メーリングリスト(devforum)」

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 

ワシントンDC開発フォーラムでは、本フォーラムの開催する勉強会等のイベント関連情報 (案内・レジュメ・議事録)をはじめとする活動情報に加え、グローバルな途上国の開発関連情報と日本の取り組みに関する最新の情報を、「DC開発フォーラム 情報サービスメールマガジンDev-info」として、電子メールにて隔週で配信しています。

 

[バックナンバー] 2002年7月以降の全てのバックナンバーは下記のリンクからご覧いただけます。

DevInfoバックナンバー

 

[メール配信登録] 本情報サービスの配信をご希望の方は、下記リンクよりご登録ください。

https://groups.google.com/forum/#!forum/dev-info-mailmagazine/join

 

[記事掲載依頼] 本情報サービスへの記事掲載をご希望の方は、下記編集担当アドレスまでご相談ください。

<devinfo.mailmagazine@gmail.com>

 

[登録解除] 本サービスの登録解除をご希望の方は下記の解除専用アドレスに空メールを送り自動解除いただきますようお願い致します。

<dev-info-mailmagazine+unsubscribe@googlegroups.com>

 

[情報交換メーリングリスト]

また、本フォーラムでは、毎回のBBLについての意見交換の他、より広くグローバルな開発戦略と日本の関わりに関する 意見交換や情報交換を行うために、「ワシントンDC開発フォーラム・メーリングリスト(devforum)」を運営しています。参加をご希望の方は、下記リンクのフォームより参加申請を行ってください。

https://docs.google.com/forms/d/1FOHL-u1NrbvWbKG7CqWd2arqBpQhH5O8O-7LXFjmf1c/viewform

 

[DC開発フォーラム全般に関するお問い合わせ]

登録に際するエラーや、dev-infoやdevforumをはじめ、DC開発フォーラムの活動についてご質問・ご意見等ございましたら、お気軽に下記アドレスまでご連絡いただけますと幸いです。

<dc.development.forum@gmail.com>

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

編集担当:小林隼人/荘所真理/畠山勝太/表将幸/神田匡/浅海誠

発行:ワシントンDC開発フォーラム

DC開発フォーラムHP: http://www.devforum.jp/

Facebookページ:    http://on.fb.me/rtR9Le

twitterアカウント: @DC_dev_forum

2018年11月6日発行