Oct 13: Oct 16 BBL (Solutions to Sovereign Debt Crisis), Education BBL Minutes, NGO, Env-Peace-Dev, WDR2004 / East Asia Report

ワシントンDC開発フォーラムの皆様

今回のご連絡は次の5点です。
【1】 10月16日のBBL(国家破産制度)のご案内・資料紹介
【2】 9月4日のBBL(国際教育協力)の議事録公表
【3】 「地球に乾杯!NGO」新着情報
【4】 「寄稿」新着情報(環境・平和・開発の相関)
【5】 世銀報告書動向(世界開発報告2004骨子案、東アジア研究)

―――

【1】 10月16日のBBL(国家破産制度)のご案内・資料紹介

10月16日(水)午後12時15分よりJICA米国事務所にて、保井俊之
氏(国際協力銀行開発金融研究所主任研究員/在ワシントン)をお招きして、
「国家破産制度を巡る議論の現状と今後の課題」とのテーマでブラウンバッグ
ランチを開催します。出席される方は15日(火)正午までにBBL担当(江
尻、yumiejiridev@aol.com)に連絡頂ければ幸いです。
案内状は次のウェブサイトに掲載しています。
http://www.developmentforum.org/invitation21016.htm

席上資料暫定版(パワーポイント)をウェブサイトに掲載しました!
「国家破産法制〜輪廻の物語?出世魚の物語?〜」
http://www.developmentforum.org/021016yasui.ppt

ご関心と余力のある方は、次の参考文献もご覧ください。
(1)1996年G10作業部会報告書「国家の流動性危機の解決策」
http://www.bis.org/publ/gten03.htm
(2)SDRM、クルーガー提案などIMFの取り組み
http://www.imf.org/external/np/exr/facts/sdrm.htm
(3)2002年2月のPSIに関するG7共同行動計画及び
   2002年9月末のG7での進展について
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/frame_2.html

【2】 9月4日のBBL(国際教育協力)の議事録公表

9月4日のBBL「国際教育協力の課題と日本の役割」(キックオフ:文部科
学省大臣官房国際協力政策室長・岡谷重雄氏)の議事録がセットできました。
次のウェブサイトに掲載しています。
http://www.developmentforum.org/0904edu.doc (レターサイズ)
http://www.developmentforum.org/0904edu-A4.doc (A4)
資料(パワーポイント)は次のとおりです。
http://www.developmentforum.org/020904j.ppt (日本語)
http://www.developmentforum.org/020904e.ppt (英語の関連資料)

(なお、国際開発ジャーナル10月号でも、文部科学省の国際教育協力報告書
がメインの特集記事として取り上げられています。)

【3】 「地球に乾杯!NGO」新着情報

「地球に乾杯!NGO」では、新たに次のコラムを掲載しています。
●10月14日/政府・NGO・商業セクターの違い(杉原ひろみ)
→各セクターの違いを、組織の存在意義を計る物差し、フィードバック・
 メカニズム、仕事への動機付け、外部との関係、資金源から分析。
●10月11日/イギリスのボランティアリズム(黒田かをり)
→イギリスの多様な開発ボランティア活動への窓口。
● 10月9日/こころざしは南北国境を超え、でも日米間は?(上岡直子)
→日米CSO(Civil Society Organizations)会議出席。「米国のNGOは」
 「日本のNGOは」という先入観が、途上国の援助に関わる仲間として、
 お互いを知っていこうという姿勢の妨げになったのでは?
http://MyWebPages.Comcast.Net/NGOcolumn/

【4】 「寄稿」新着情報(環境・平和・開発の相関)

環境・平和・開発の相関に関するJICA米国事務所の戸田隆夫氏(本ファー
ラム幹事)論文を次のウェブサイトに掲載させて頂きました。

『国際環境協力』創刊号(東大大学院新領域創成科学研究科、2001年)
「環境, 平和と開発の相関を踏まえた国際協力のパラダイム構築」
http://www.developmentforum.org/toda.doc
修士論文(東大大学院新領域創成科学研究科及び東大図書館所蔵)
「環境, 平和と開発の相関を踏まえた国際協力のパラダイム構築」
http://www.developmentforum.org/toda.htm

【5】 世銀報告書動向(世界開発報告2004骨子案、東アジア研究)

世界開発報告2004年版は、「Making Services Work for Poor People」と
題し、教育、保健、水・衛生といったサービス供給の改革を取り上げる予定で
す。骨子案(といっても約60頁の大部)が世銀のウェブサイトに掲載されて
います。11月10日までコメント歓迎とのことです。
http://econ.worldbank.org/wdr/wdr2004/

また、東アジアに関する報告書「Can East Asia Compete? Innovation for
Global Markets」が10月9日に発表されました。概要は次の通りです。
http://www.worldbank.or.jp/04data/07press/pdf_fy2003/20021009_000j.pdf
全文は、世銀のウェブサイトwww.worldbank.orgから左の「News & Media」
「Press Releases」をたどり、10月9日付本件プレスリリースにアクセスす
れば入手できます。なお、10月16日(水)午後2時より3時半まで世銀東
京事務所にて、執筆者によるセミナーが開催されます。
http://www.worldbank.or.jp/02event/01seminar/pdf_ts/ts26.pdf

―――

このワシントンDC開発フォーラム・情報サービス(dev-info)では、ブラウン
バッグランチをはじめとする本フォーラムの活動情報や、より広く開発戦略と
日本の関わりについての主要情報を、週1回を目途に送付していきます。皆様
方におかれては、掲載すべき情報等ありましたらご示唆いただければ幸いで
す。本情報サービスをご希望の方は、下記連絡担当まで、氏名・所属・電子
メールアドレスをご連絡ください。

ワシントンDC開発フォーラム(連絡担当・紀谷)
www.developmentforum.org
info@developmentforum.org